Entries
解禁直前!!
県内各河川の解禁が3月1日…明後日となりました
今シーズンの渓流はどうでしょうね?
雪もあっという間に融け、多少増水傾向にありますが…水不足が懸念されます
さて
解禁を明後日に控え
東西の河川に放流されたヤマメ
22日は日野川
24日に千代川
で放流されました


画像は日野川に放流されたヤマメです。
水中でも使用できるデジカメで撮りました。
意外と撮れてる…

これは千代川の放流の様子です
若桜町の国道沿いから放流しました。
若桜町には知り合いの方がおられ、放流は大変お世話になっているのです。
国道片側封鎖しての放流…交通整理を快く引き受けていただいて助かってます。
公私共にお世話になってる
森下さん
本当にありがとうございます
我が天神川は明日放流です。
放流の様子は
また
今シーズンの渓流はどうでしょうね?
雪もあっという間に融け、多少増水傾向にありますが…水不足が懸念されます
さて
解禁を明後日に控え
東西の河川に放流されたヤマメ
22日は日野川
24日に千代川
で放流されました


画像は日野川に放流されたヤマメです。
水中でも使用できるデジカメで撮りました。
意外と撮れてる…

これは千代川の放流の様子です
若桜町の国道沿いから放流しました。
若桜町には知り合いの方がおられ、放流は大変お世話になっているのです。
国道片側封鎖しての放流…交通整理を快く引き受けていただいて助かってます。
公私共にお世話になってる
森下さん
本当にありがとうございます
我が天神川は明日放流です。
放流の様子は
また
2件のコメント
[C24] ご苦労様です
- 2009-02-27
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://koizumikanturi.blog54.fc2.com/tb.php/63-e96f7c50
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
などと言いながら中部の渓流に出没している剣道君です。
初めての投稿です。
宜しくお願いいたします。
今年は、積雪不足で釣り荒れが心配な感じですね。
ぼちぼち楽しめるシーズンになればと思っています。
これからもおじゃましますので、宜しくお願いします。